1/144 HGUC ガンダム試作3号機(GP03S)製作。
はじめに。

なぜか作りたくなった。作る理由なんてそんなもの。
在庫になかったので色んな模型店で探すもみつからず。。。。
ないだろうと思って行ってなかった一番身近な模型店にあったよ。。。

ステイメン、好きなのに何で今まで作ってなかったんだろう。。。と思ったが、理由はすぐわかった。
塗りわけめんどくさそうだからだ。。。w


1 製作方針。
 今回は(も?)、さくっとやります。
気になる箇所が何箇所かあるのでそこだけ処理してできれば簡単Fで。
あ、青いパーツは塗装する予定ですけどね。

では仮組み画像から。
 腰がちょっとでかい。足が短い。。と思わなくもないですが、今回はノータッチで。
けっこういいプロポーションじゃないでしょうかね。
首が短い。。というか、ない。
そこは弄ろうと思います。

あとはフチの薄々攻撃ですね。結構な箇所を攻撃する事になるかも。時間かかるかなぁ。。。。

まずは胴体で気になったとこ。。。
 で、弄るかどうか散々悩んだ挙句。。。

弄ったw
 段のある部分から一旦切り離して上面はプラ板、他はパーツをちょこちょこ弄って再接着。


 加工前と加工後。
面構成がかわった。そのぶん、黄色いパーツも大きくしなきゃいけなくなったのでプラ板で作成。

お次は首です。市販パーツとボールジョイントで作製。
下の画像でわかってもらえるはず。。

肩の黒で塗装する部分は模型誌の作例を参考に
くりぬいて作り直しました。後ハメできるように。
 足首辺りにある緑色のセンサーぽい部分。)
幅が広く感じたので、そこを切り落とし(右画像薄い青色の部分)、左右にプラ板貼って幅詰め。

くらいかな。今回弄ったとこは。
半簡単Fにしては手を加えたかな。。私的には。
あ、足首のシリンダーモールド、けっこうスカスカに見えるので伸ばしランナーくっつけてごまかしてます。画像ないけどw

このキットに感じた事:
バーニアやテールバインダー、胸部ダクト周りもそうですが、C面というか、余計な面がけっこうあるのでそこを処理すれば見栄えがもっとよくなる。
。。。はず。。。。w
2009.06.09
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送