HGUC ガンダム 製作記。
はじめに。

作ってたメタスを放置して始めた製作。
今回はHGUCガンダムRX-78。
これで3体目です。1体目は素組み。2体目はインテグラルな機体を目指して。
その2体目がしっかりと納得のいく完成度なら今回の製作はなかったかも。。。
と、言っても今回はそっち方面に弄るつもりはあまり無し。
けっこう単純に「今、自分がガンダムを作ったらどうなるのか」ってのに興味がありましてw
技術的な違い、考え方の違い。いろんな意味で「今の自分が作るガンダム」が今回のテーマです。

1 Ver.Ka?
 Ver.Kaと言ってもこのサイトではカトキデザインってことじゃないです。
あくまで「Ver.Kakkun」(^^;

ネットでかっこいい作例見たんですよねぇ。残念ながらどこだったか忘れてしまったんですが。。。

それに刺激されての今回の製作。
在庫がないからやめとこうかと思ってたら、以前某所で安売りしてたV作戦セットを購入してたのを思い出しちゃいました。
腕とか、他のキットに流用して、無いですが、腕は弄ろうと思ってたので問題なし。

Ver.Kakkunではありますが、腕はVer.Ka風で。
ジムコマンドかなんかのパーツがジャンクボックスにあったのでそれを使います。

腰回りもVer.Ka風で。ここはジムクゥエルから流用。

肩は前回と同じくFGから。これもジャンクパーツがあったので(^^;
ランドセルもFGから拝借したかったんですが、ジャンクパーツがなかったのでHGUCのものをちょい加工しました。

マスクはヘイズルのものを。足首カバーはジャンクの寒ジムから。
胸部ダクトはジムクゥエルのものを削って使用。

と、まあ、ぶっちゃけ寄せ集めな機体です汗
ジャンク屋のカスタムメイドってこんな感じなのかなー(たぶん違うw)
2 胸も大事なポイント。
ガンダムの立体造形で意外とモノによって違うのが胸部ダクトまわり。
今回は黄色いダクトパーツをジムクゥエルから頂きました。そのままでは貼りつかないし、
ダクトパーツが装甲に少し埋まってる感じにしたかったので胸部の形状変更しました。
斜めになってるダクト口をアルテコで修正。ダクトパーツのフチをうすうす攻撃し、ダクトがつくであろう場所を
プラ板で囲み、その上からまたアルテコで形状出し。
クゥエルの胸部パーツ使えば早いんですが、Ver.Kaの肩のところにあるダクトみたいなやつが好きじゃないので
めんどうなことに。。。

前回と同じようにコクピットブロックが胸部の面にたいして1段下がるように加工。
後に胴ブロックを延長したのでそれにあわせてコクピットブロックも延長。
首周りの黄色いパーツも顎が引けるように加工しました。

と、まあこんな感じなんですが、まとめてみると。。。
頭部 マスクをジムクゥエルのものと交換。
バルカン開口後、金属パーツ埋め込み。
頬あて?下部の形状変更。
腕部 ジムコマンドから流用。
肘関節はジムクゥエルから。
丸モールドは市販パーツをディテアップ。
手首のグレーパーツは市販パーツを加工して使用。
肩装甲はFGガンダムから。
肘関節裏に装甲追加。
脚部 太ももをジムクゥエルから。
足首のシリンダーはメタルパイプに置き換え。
アンクルガードはジムコマンドのもの。
すねで2mm延長
胴体 胸部形状変更。
胴を2mm延長。
スカートはジムクゥエルから。前のヘリウムコアの位置を修正。
ふんどしのアポジモーター?は市販パーツ加工。
その他 ランドセル形状変更。
丸モールドを市販パーツに置き換え。
バーニアはジムクゥエルのもの。
 
 と、まあ、こんな感じですね。
 カラーリングは悩んでたんですが、G-3カラーにしました。
 まあ、G-3にすると決めてからバーニアをクゥエルの大型なやつにしたんですけど。
 G-3カラーも意外と色々あったんですが、FIXを意識しつつ、適当に。
 せっかく連邦の白い悪魔として恐れられてるのにあんまりグレーによってしまうと意味がなくなる気がしたんで、
 本体色は控えめなグレーってことで。
                                                                     2008.05.09
 
オマケ画像。
左から、素組み、2体目、そして今回の3体目。
撮影環境等、色々違って一概に比べる事は出来ませんが、足と胴の延長による
フォルムの違いがわかってもらえたら幸いです。
とりあえず、前2体とは別物っぽくなったかなと。
ま、あれだけ他から流用すればそうならないほうがおかしいとも言えますが。。。(^^;
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送